ブログ

2024年度理工展・早稲田祭に参加しました!

早稲田大学ROBOSTEPは、11/2、11/3に開催された早稲田大学の学祭である、「理工展」「早稲田祭」に出展しました!

理工展

 メインの展示「ロボットパラダイス」は、西早稲田キャンパスで行われる理工展で行いました。NHK学生ロボコン2024に出場した機体の展示や、1年生が参加したF3RC2024に出場した機体の操縦体験、その他技術展示などを行いました。多くの方にお越しいただきました!

【写真:「ロボットパラダイス」準備中の様子】ROBOSTEPで製作していたロボットが一堂に会す貴重な写真

【写真:NHK学生ロボコン2024に出場した自動機に実際に搭載していた、ボール認識システムのデモンストレーション】操縦体験と並んで多くの方に興味を持っていただけました。

 また、11/3(日)には理工展主催の合同企画「ロボットフェスティバル」にも出店し、ロボットの展示とサークル紹介ビデオの上映を行いました。

早稲田祭

 早稲田キャンパスで行われる早稲田祭では「プチ理工展企画」の一つとして、出展させていただきました。早稲田大学ROBOSTEPは、F3RC2024に出場した機体の操縦体験と、オリジナル基板キーホルダーや缶バッチの物販を行いました!

 特にオリジナル基板キーホルダーは多くの方に手に取っていただけました。ありがとうございました!

【写真:物販の様子】 基板型ストラップは、別売の部品セットを購入し、実装することでマイコンボードとして実際に動作し、基板上のLEDを任意に点灯させることができる仕様で、色は全7種。